お金を稼ぐより管理が大事
あなたは、お金を稼げる人だろうか?
それとも、稼ぐことに自信がないだろうか?
お金というのは不思議な生き物で、稼げる人だからいっぱいあるわけでもないし、稼げない人だから少ないわけでもない。
全ては、お金の使い方によって大きく左右されるということ。。
年収が高くても借金をしている人もいれば、年収はさほどなくても1000万の貯金を持っている人もいる。
これらの差は何なのか?
ここに、着目出来た人がお金に縛られない生き方が出来る人です。
まず、稼げる人のパターンを検証してみましょう。
稼げる人の多くは、自分に自信がありますのでお金を使ってもまた稼いだらいいとしか思っていません。
ですので、高収入を得たとしてもすぐに高級車やブランド品などにお金を費やしすっからかんになっていざという時にお金が無いため借金をしてしまうなんてことを繰り返しています。
この人たちが奈落の底に落ちるときは、大抵が病気やケガはもちろんのこと何かの理由で稼げれなくなった時、一瞬で奈落の底に落ちてしまいます。
一方で、稼げれないけどお金を持っている人の特徴は、自分の力では稼げれないと思っているので誰かに稼いでもらおうとします。
それは、周りの人に助けてもらうこともあるでしょうし、お金を投資にどんどんまわして増やしていくということもあるでしょう。
つまり、誰かにお金を増やしてもらうということに長けている人です。
多くの経営者は、自分に自信を持っている人です。
ここに落とし穴があるのは、なんとなくお分かりですよね。
つまり、多くの経営者は自分に自信があるので周りを当てにしていません。それは、従業員に対してもそうです。
ですから、自分の周りには稼げる人はいませんし、自分の力が発揮できなければ一瞬にして会社も潰れてしまう・・・。
10年以上続いている会社は、たったの5%ほどしかないという事実はこんなところにも原因があるのかもしれません。
お金は、稼ぐことよりも何に使うのか、どういった手法を使って増やすのかということの方がとても大事です。
自分自身がお金に対してどのような価値観を持っているのか確かめておかないと、これから先も苦労する人は苦労するし、増やす人は増やせるだろうしという人生は変わりません。
なまじ稼ぐことに自信がある人で、貯金がない人は要注意ですね!!
0コメント